都筑区制20周年記念映像集

戻る Menu

新栄早渕連合町内会(完成版)

新栄早渕連合町内会(完成版)

画像をタップするとYouTubeアプリで動画を再生することができます。

新栄早渕ナレーション

「君には聞こえないかい!?足元深くから静かに響く縄文人たちのささやきが・・・」。

都筑区の東部に位置する新栄早渕地区。
地区内には神社やお寺もなく、とりたてて何もない新興住宅地と思われがちな地区。
けれど朝夕自然と触れ合いながら子どもたちが通学にも利用している「せきれいの道」をはじめ、住宅街や早渕中学校の下には多くの縄文人の遺跡があり、それはこの地区が古代から非常に暮らしやすい場所であったという証明とも感じられます。
野鳥が多く、四季折々の花が楽しめる「せせらぎ公園」は住民の憩いの場であり、公園内には江戸時代後期に建てられた内野家と小杉家の長屋門が移築保存されている「古民家」もあり、吊るし雛、炭焼きの行事などと相まって、かつてここが農村であった頃の風情を伝えています。
新しい住民が多い地域ということもあり、町内会では夕涼みの集いや芋煮会、カレーパーティー、ハロウィン、防災訓練など様々なイベントを開催して「顔の見える地域づくり」に取り組んでいます。

2013年12月03日up

PC | スマートフォン

© 2015 tvkコミュニケーションズ
All Rights Reserved.