金沢文庫・称名寺の初詣
2012/01/26
金沢文庫・称名寺の初詣。
小さなだるまに入ったおみくじが楽しい。
称名寺(しょうみょうじ)は、北条実時(1224年 - 1276年)が開基した。
称名寺と縁の深い金沢文庫(かねさわぶんこ)は、実時が居館内に文庫を設けたのが起源とされる。文庫には、実時が収集した政治、歴史、文学、仏教などに関わる書籍が収められていた。金沢北条氏滅亡後は、菩提寺の称名寺に文庫の管理がゆだねられた
境内は国の史跡に指定され、赤門、仁王門、金堂などがある。金堂前の浄土式庭園は、1320年(元応2年)、金沢氏3代貞顕の代に整備されたもので、発掘調査を経て1987年(昭和62年)に復元された。
小さなだるまに入ったおみくじが楽しい。
称名寺(しょうみょうじ)は、北条実時(1224年 - 1276年)が開基した。
称名寺と縁の深い金沢文庫(かねさわぶんこ)は、実時が居館内に文庫を設けたのが起源とされる。文庫には、実時が収集した政治、歴史、文学、仏教などに関わる書籍が収めら
境内は国の史跡に指定され、赤門、仁王門、金堂などがある。金堂前の浄土式庭園は、1320年(元応2年)、金沢氏3代貞顕の代に整備されたもので、発掘調査を経て198