横浜の観光

戻る Menu

横浜中華街 横浜媽祖祭2012

横浜中華街 横浜媽祖祭2012

画像をタップするとYouTubeアプリで動画を再生することができます。

中国のお正月を祝う春節に続き、春の訪れとともに開催されるのが「媽祖祭」です。媽祖は中国の沿岸部や台湾で航海の安全を護る海の女神として強い信仰を集めている道教の神様。 
横浜中華街では2006年の3月に「横浜媽祖廟」が開廟し、これを記念して毎年3月20日に媽祖祭が開催されます。

媽祖祭の見所はなんといっても神輿巡行(パレード)。媽祖様を乗せた神輿をはじめ、3メートルを超える巨大な将軍や、台湾から贈られた四海龍王(東西南北の海に鎮座する4尊の龍王)、そして獅子舞・龍舞とともに中華街中を練り歩きます。 

横浜中華街
http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/1117

撮影場所:横浜中華街

2012年04月04日up

PC | スマートフォン

© 2015 tvkコミュニケーションズ
All Rights Reserved.